4畳半で3人暮らし!

1998年12月

9月のはじめに院試を受けて、その後すぐに(非公式にだけど)合格を知らされた。その時点で、10月から上京することが決まった。そうは言っても、部屋探しとかどーするか。寮に入ろうと思ったが、寮は10月入学などという今年から始まったようなけったいな制度には対応しておらず、入れるとしても11月からだという。一ヶ月どうやって過ごそうか…

ちょうどその頃、通信制大学に通っている(という言い方も変だが)名古屋の友達が、9月半ばから東京に引っ越すという。その子は、同じく名古屋出身で8月から東京に住んでいる子と一緒に住むという。「私もまざっていい?」と頼んだら、OKとのこと。「でも4畳半だから、荷物できるだけ持ってこないでね(!!)」 もう一人の子は、Nちゃんといって、私は一度しかしゃべったことがなく、ほとんど初対面に等しい。友達とさえ言えない関係、狭い部屋と、断る理由はいくらでもあったのに、快く受け入れてくれたことには心から感謝。

かばん2つ(着替えだけ!)を持って上京し、はじめに住んだのは、俗に外人ハウスとかゲストハウスとか呼ばれる、週単位、月単位で借りられる外国人ばかりの設備共用アパート。「外国人不可」のアパートは多いけど、そういう理不尽な差別がこんな不思議な空間を作っているのね。もとは広かった部屋を仕切ったらしく、窓がない部屋とかもある(建築基準法に違反してないかソレ??うちらの部屋にはあったけど……)

いつも帰ってくると誰かがビールを買ってきて、キッチンでみんなと、あるいは部屋で3人だけで飲み語ったものだわ。おかげでいつも寝不足。大学院に行きはじめて、学校でも留学生に囲まれ、帰ってもまた、というわけで今までの人生での全英語量と同じくらいを東京に来てはじめの一ヶ月でしゃべった。4畳半の部屋にはふとんは2組しか敷けず、いちおう後から来たものとして遠慮して真ん中の2枚の継ぎ目のところで寝る。もちろん寝てても足とか当たっちゃうし、長くはできない生活スタイル。

でも、これもはじめの10日間くらいで、その後そこから歩いて数分の、もうちょっと広い(普通の)アパートに移る。私は更にしばらくして寮に入り、東京ではじめて「わたしのおふとん」で寝る幸せを味わう。今も2人はそのアパートに住んでるので、時々遊びに行って、東京での第2の我が家状態。寮に入ってもうすぐ2ヶ月、落ち着いた生活を送っている。あの頃のような暮らしは2度とないだろう。

このサイトと管理者について

yucoの個人サイトです。既婚で子ども2人。岐阜県出身で現在は東京在住。短期間ですがアメリカにも住んでいました。1998年から個人サイトを運営し、10年以上にわたってレンタルサーバにブログツールをインストールしてブログを書き、あちこちの新しいネットサービスを試したりしていました。現在はおもにTwitterとたまに長文テキストを書きたいときはNoteを使っています。


Homeにもどる